更新しました(^◇^;)
大変ご無沙汰です。もう3月です。地方のイベントや草レースや選手などもいよいよ開幕戦が始まる時期に入りました(^◇^;)
山々では野焼きもあって通行止めなどもやってた様ですね。
2月は確定申告の為ブログはおやすみさせていただきましたが、そのままダラダラと更新はサボり、簡単にUP出来るFaceBookを活用してみたりと試行錯誤していましたが、やはりブログ平行しないといけない御意見も多々いただき更新しました( ̄^ ̄)ゞ
ちなみにFacebookページはこちら→https://ja-jp.facebook.com/motojunkie2004
登録されてない方でもフリーなので見れます!
早速ですが、最近の整備状況はこんな感じです。
こちらは以前からお世話になっていますゼファー750のパーツ取り付け交換です。
ASウオタニのフルパワーキット+NGKプラグコードにNAG製の内圧コントロールバルブ装着です。
内圧コントロールバルブは当店では初めての装着となります「シュパーブタイプ」で通常のタイプよりも、かゆい所に手が届く様な…素敵なパーツです。
詳細はこちらをご覧ください。http://nag-sed.com/product/superb.html
(装着済みで気になった方は、STD下取りキャンペーンもやってます。相談ください)
装着には、以前ワンオフ作製しましたオイルキャッチタンクのパイプを加工して装着しました。せっかくボルトオンで装着出来る様にパイプを曲げて作ってましたが、一回切断しました。(^◇^;) しかしご安心を!予定通り綺麗に合体装着完了。削りのパーツが追加されて見た目もかっこいいんですが、下から覗かないと見えません…
プラグコードも結構硬くなっていて、キャップもゆるくなってました。良い交換時期でした!
パーツの変更でどの様な変化が出てくるか楽しみですね〜。試乗までもうちょいですが…
続けて同車両に加工取り付けでタコメーターの交換になります。
最近当店ではSTACK製のタコメーター装着率が高いのですが、へそ曲がりなオーナー様(笑)は、あまり皆が着けてないやつがいい様で、今回は永井電子製のultraを装着しました。
あくまでもノーマル風に取り付けしたいとのご要望ですが、ゼファー750の場合、STDのメーターをそのまま使用するには、メーター本体を切るもしくはかしめたリングを一度伸ばして再使用する(伸ばすと若干シワが出るので出来れば避けたい)のどちらかをやらない限り不可。
そこでオーナー様がジャンク品のメーターを購入して持ち込んで頂き、検討しようと思っていましたが、このジャンク品…以前もメーターの文字盤を加工する為にすでに本体を切断してあり、テープで固定してありました…
お陰で迷わず切断へ進み、内部を加工して樹脂で固めて無事形になりました。
いかがでしょう?上記左下の画像左側がノーマルです。
一見ノーマル風ですが、いい感じに仕上がっています。樹脂が完全に乾いて装着になります。
試乗までもうしばらく時間が掛かりそうですが、楽しみにお待ちください。
珍しく、ほぼSTDのRZV500がメンテナンスで御入庫されました。
最近は足回りが17インチ仕様にしか乗ってない為、楽しみですね〜。
※シーズンオフや冬眠期間中は様々なメンテナンスで、多数のお客様のメンテナンスを施させていただきありがとうございました。
足回りのメンテナンスメンテナンスでは「乗りやすくなって安心して楽しめる」とか、消耗品でプラグやエアクリーナーエレメントを交換したり、エンジンのバルブ周りのカーボン落としやバルブクリアランスの調整を施したメンテナンスでは「パワーが出てバイクが走るので嬉しい」など、基本的だけど大切なメンテナンスを施すことで、各オーナー様方から素敵な御礼と回答をいただきました。
そのような対話をすることで、改めてメンテナンスの大切さを大事だと痛感しました。
今後もメンテナンスにカスタムに全力疾走致します。ブログサボって掲載もしていないので、この場をもって御礼申し上げます。今後もよろしくお願い致します。