バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

最近のモトジャンキーは…

春の兆しが見えてきて、バイクを乗るには相当気持ちの良い気候になってきました。山頂まで行くにはちょっと肌寒いのですが、キチンとした装備で走れば快適だそうです。(お客様情報ですがf^_^;…)
お陰で潜んでいたお客様も注文されていたパーツの組み付けやオイル交換などのメンテナンスも増えて、忙しいさせていただき、ブログもサボり気味です。
さかのぼり土曜日のモトジャンキーの整備は久々のパニガーレです。
交換時もあり、春先に備えオイル交換です。又スクリーン交換です。

オイルはパノリンの4T-RACEです。スクリーンは見える事を考えるとクリアが一番と思いますが、ルックスで重視するとやはりスモークは引き締まり格好良いですね!

スクリーン交換はここまで外さないと交換できません。そのまま外すと、裏側のゴムナットが脱落します。カウルも薄くて割れやすいので注意が必要です。

午後からは新規で御来店のCB-Fオーナー様のフレームにパーツの溶接作業。

元々は埼玉在住のお客様で、転勤で熊本へ。テイストオブツクバにも以前から参戦されていて、今年の五月も参戦されるそうです。そのレースに向けての車両作成の為、ゼッケン・オイルクーラー取付用のステーを溶接。その他フレームジョイント用の差し込みカラーやステダン用のカラーの溶接の手直しです。御来店ありがとうございました。結果楽しみにしています。


日曜日のメンテナンスはCB1300SBのオイル交換からスタート。

最近は内圧コントロールバルブも装着いただき、乗りやすくなったと満足気なオーナー様。今回はオイル交換でパノリンの4T-RACEをチョイスいただきました。ありがとうございます。

午後からは珍しいお客様の御来店や車両購入のお客様の来店などが続き暗くなる頃まで作業中断。
夜からはZ750FXのブレーキマスター&ホース交換です。

長さもオーダー採寸でこのような感じです。マスターもラジアルらしいタッチになりました。
試乗チェックも済ませ、作業は一旦終了。残るはエンジンのカバー類のテーパーボルトの作成待ちになります。


月曜日の作業は先日作成した、Z1000Mk2の部品分解作業からです。

ブラックアルマイトの加工を外注の為分解し、出荷いたしました。
出来上がり次第組み付けでいよいよ大詰めです。お楽しみに。

午後からは突然のエンジン不調で先日来店されたGSX1100Sカタナのマニホールド交換です。

パックリ割れていました。新品に交換で完調に!しばらくは安心ですね。残りの三つも時期をみて交換お勧め致します。

夕方からはテーパーボルトの加工作業です。

左側がZ750FXのケースカバー類のボルト。右側が1000Mk2のブレーキ・足回り用のボルト。
組み付けまでお待ちください。