バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

エンジン始動

昨日までは天気も良く、山に登ると気持ちの良い風を受ける事が出来た様ですが、下界に降りると、汗が噴き出し、バイク乗りにはツライ湿度でした。
午前中はカスタムの相談、お昼からは先日修理したZ1の納車来店!オーナー様はそのまま山の中へ消えて行きました。最近自家用に乗っていない私としてはちょっと羨ましい限りです(^◇^;)

午後からはメイン作業のゼファー750の作業。
塗装に出したサイドスタンド&ブリザーカバーが完成したので組み付け、その後は先日ジェネレーターカバーの折れ込んだボルトの抜き取りを済ませたカバーに新しいネジ山を加工します。


右下の画像は折れたボルトが残った状態
右上が新しいネジ山がヘリサート加工され新しくなっています。

左上の画像はローターコイルを組み付けた状態。問題なく中心へズレる事なく組み付けできています。
左下がネジ山を作る工具です。ボルトが折れ込んだ場合はご相談いただければ抜き取って再生します。

キャブレターを清掃して、ハイスロと共に組み付けします。

K社純正のハンドルスイッチを流用しますが、スイッチがまだ入荷してません。
入荷後配線加工して組み付けます。
今迄はノーマルスロットル&FCRの仕様でしたが、強制開閉のキャブレターの操作にも慣れたオーナー様に合わせ、握り直し無くて、重くならない程度のハイスロに変更しました。扱いが良くいい感じになりました。

オイルを回していざ始動しようとしたところ…問題発生しました。

バッテリーを入れてメインキーを入れても電源が入りません…メインキーまで電気は流れているのですがその先に流れません。配線類を確認しましたが異常なし。
最終的にはヒューズボックスを兼ねる基盤のジャンクションボックスが悪さしている様です。
イジクリ回している間になぜか復活…原因はその黒い箱が問題なんですが、非分解で確認不可。その後は症状が出てかなくなり無事にエンジンは始動しました。

エンジンは静かで絶好調!キャブレターの燃調は薄い感じがありますが良い感じです。
天候の良い日に試乗、慣らし開始します。

それにしてもジャンクションボックス…どうしましょうか?