バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

作業進行状況

来週には梅雨入りの話もちらほら出て来ていて、その前にチョッとしたメンテナンスを済ませておこうと、オイル交換などのメンテナンスが続いています。
そんな中には、街中を抜けて走りに行く行為が、熱的に厳しく、油圧クラッチの切れが悪くなる車両も出てきました。

走行距離は2500km程ですが、クラッチの切れも悪く、せっかくのブレーキもふにゃふにゃになっていましたが、フルード類の交換やエア抜き作業でかなりいい感じに!
タッチやフィーリングが良いもの程逆に悪くなった事も判りやすい事もありますが、乗る背景によってはマメなメンテナンスが必要になりますね(^^;;
ブレーキのタッチなど気になる事が在ればお気軽に相談下さい。


重量合わせされたゼファー750のバルブ。

2バルブの車両は本数が少なく楽ですね(^.^)


OZのホイール入荷しました。

塗装も綺麗でいい感じです。しかし…スイングアームの納期はまだまだ先なので、しばらくお預けになります。オーナー様お楽しみに!



スピードトリプルのフォークメンテナンスでオイル交換&シール交換しました。

分解・清掃を済ませて、いざ組み込みましたが…不思議というか…あり得ない事が判明(-。-;

エア抜きを済ませて、組み付けて作動確認をしてみると動かしてみてビックリ!
外車やオーリンズにホワイトパワー等ではたまにある構造で、左右別々の機能を持つダンパーで、左がTEN(伸び側)で右がCOM(縮み側)のダンパーが装備されている左右非対称のタイプなんですが、左が縮む側、右が伸び側の表示が着いていて表示が有るのに、逆の機能になっていました!
トップキャップの構造は同じなので、入れ替えて表示と同じダンパーの構造に揃えましたが、どこでどう入れ替わった?ステッカーの貼り間違えなかのは不明です。
走って、調整して見た時に違和感がなかったか?オーナー様いかがだったのでしょうか?

外車ってふしぎですねσ^_^;