バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

昨日のモトジャンキー

昨日のモトジャンキーはパニガーレのエンジンオイル交換からスタートしました。
走行距離は500kmで、ディーラーのメカニックからのお勧めもあり、指定の距離よりも早めの交換を行いました。

今回初めて交換しましたが、ドレンボルトはアルミ製で磁石付きですが、ビックリする位の鉄粉が付着していてオイルの色もディーゼル車の様に黒くとても500kmの走行とは思えないものでした(^^;;

エレメントも同時に交換を行いました。交換は国産に比べ少々やりにくく、そのまま交換するとマフラーに掛かるのでカバーして交換が必要です。さすがはイタリアンクオリティーです。

ノーマルマフラーですがマフラーのスプリングフック本体が微妙に干渉してカウルを溶かすため若干の熱対策で断熱シートを貼り付けました。これ以上溶けないことを祈ります。
頑張って年内に慣らし運転終了させましょうね!


午後からは前日準備を済ませたZRX1200Rを検査場に持ち込み、問題なく合格しました。
今回の車検は簡易コースなのでリーズナブルに済みそうですね!
無事に車検を済ませ、その足で故障車の引き取りに向かい、帰社後は先日からカスタムベースで使用するかどうかを検討中のGPZ900Rの試乗確認です。
久々に動かす為、クラッチが貼り付いていましたが、無事に試乗終了です。ベース車として使うのは良いのですが、今後のベースとしてはメンテ箇所が多数必要なことが判りました。


その後は、バッテリーの交換でZZR1400のH氏が御来店されました。
比較写真や重量データを取り忘れました(^^;;が持った感じは相当軽い感触です。オーナー様が跨いでバイクを起こした時の感触が例えで言うと、満タンと少なくなった時の感じの様に違うようです。
週末の四国ツーリングはお気をつけて行ってきてくださいね。

ついでの作業で申し訳無かったのですが、先日バックステップを装着いただきました別の車両のZX14のM様がヒールガードが無いので作れないかと相談を受けて、今回ドライカーボンで作製しました。
同じステップを使用しているH様の車両に作ったヒールガードをフィッティングさせていただきました。

取り付けた感じはこんな感じです!

右のブレーキ側は取り付けの為にブレーキホースの取り回し変更とチョッとした加工が必要になります。取り付けのご来店時は多少時間をいただきます。よろしくお願いします。


※水曜日は定休日のためお休みさせていただきます。