バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

メンテナンス&カスタム進行状況

昨日のモトジャンキーの作業は、作業待ちで入庫するタイミングを待っていただていた油冷エンジンを搭載している刀のステップ交換作業です。
今回は既製品のバックステップの取付けになりますが、正確には他車種のステップを使用しての取付けになります。元々フレームと一体式ステップになっている刀はフレーム側に何らかの土台を作って他車種の流用する、もしくは土台を溶接すること前提のキットのステップを着ける、もしくはワンオフで作るのどれかになります。
今回は土台を既に溶接してあり、キットやワンオフでは予算オーバー… なので色々なステップの形状や取付け、またシフトのタッチが良い様にベアリング入りでステップバーは滑りにくい食い込みの良い物をを確認した上でチョイスしました。

元々の装着してあったバックステップの取付状態は、自然にバイクに跨いだ時に踏んだバーの位置がかかとにきたり、リヤブレーキのマスターシリンダーにマフラーステーが共締めしてある事で、ホールドする時にかなりの違和感があったりと不自然なライディングポジションでしたが、バーの位置が変わるだけでこんなに乗った感じが変わるものかと体感できる位変わりました。

オートシフターも問題なく取付OKでした。フレームから外に向かうバーの幅も違和感が無い用にカラー等を作り直してます。気にされていたシフトアップの硬さも良くなってます!!

マフラーステーもワンオフ作製。レイダウンしてあったサスの取付部分を利用して邪魔にならない用に作りました。
リヤブレーキマスターはダストブーツの中身が錆だらけで(; ̄O ̄)洗浄してグリスアップして今の所問題はありませんが、フルードの滲み等がある場合は交換をお勧め致します。御注意ください。

アングルを変えて見るとこんな感じです。オーナー様いかがでしょうか?



ちなみにリヤブレーキスイッチの調整をする時に気づいたのですが、ブレーキランプに整備不良発見(-。-;

確認するとテールライトの電球取り付け部の裏側のアース線が切れていました。シートのテールアップのカスタムが施してありますが、そのために作ってあるステーが原因で配線を圧迫して配線が切れる様です。配線は修正してありますが、対策が必要かと思われます!

※本日は定休日の為お休みさせていただきます。