バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

冬眠入庫徐々に入庫中

何かと出張の多かった11月ですが、ようやく週末をお店で迎えています(^_^;)
せっかく御入庫いただいても整備内容の擦り合わせが電話などになったりでご迷惑お掛けしております。その様な状況ですが、コツコツとしっかり作業させていただいてます!


こちらは今年鉄馬レースデビューされたCB1300SFで、ヘッドカバーの塗装にバルブ周りの点検調整、それに加えてのマフラーの角度変更&サイレンサーステーの加工になります。
(変更前)
通常タンデムステップに合わせた角度でやや控えめのサイレンサーの角度が、レーシーなスタイルに違和感を感じるオーナー様のご要望で、少しヤンチャな雰囲気がでる角度へアップしました。
汎用サイレンサーの為、ステーの取り付けがスライド式になっていて、その上、せっかくのチタン製なのにステーや土台は分厚めのステンレス製なんで、仕様変更に合わせてステーも固定化してチタンで作製しました。これでサイレンサーは結構軽くなります!
(加工後)
サスから吊りさがったアルミステーも高さに合わせて長さを変更しました。
長く伸びていたステーもスッキリです。
オーナー様のお好みでご要望に作業致しましたがいかがでしょうか?まだまだサーキットの乗れる暖かさが不思議と続いています!お楽しみくださいね〜


こちらは先日タペット調整で部品の異常が発見されたZ1ですが、大切に長く乗りたいオーナー様のご意向もあり、腰上のオーバーホールになりました。

早速、各部必要な外注作業で洗浄・梱包されて専門分野へ旅立ちました。
こってり付着していましたカーボンも魔法の薬品にて綺麗に洗浄されてWPC加工へ
しばらくお時間掛かりますが、オーナー様 完調な状態を楽しみにお待ちくださいませ。


不思議と外車メンテナンスが落ち着いたと思ったら、旧車メンテナンスが続いたりします...
またもやカワサキ Z2の発電コイルの加工になります。

以前も作りましたが、久しぶりの作製です。バンク角確保のため、ケースカバーを斜めにカットしてあります。それに合わせてコイルの一部をカットします!
ボルトの二点留めになるため、振動などで緩んだりの可能性が高くなる為、定期的に増し締めをする事を進めています。擦る不安を無くすが良いか?たまに増し締め点検する事を取るかは悩ましい旧車乗りの方の考え方次第ですね〜

続々メンテナンス入庫中です。

順次作業進めていきます。しばらくお待ちくださいませ。