バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

月曜日のモトジャンキー作業進行

月曜日のモトジャンキー作業進行はいよいよZ1000Mk2の足廻りのパーツ交換・取付部品加工・作成に取付確認です。
でもその作業途中でCBR600のフロントブレーキのパット交換。

パットはZCOO製のセラミックシンタードのTYPE-Cです。水曜日のライディングスクールに向けてのメンテナンスです。オーナー様今度のバイクは慎重に無事故・無転倒でお願いします。


そして本題のMk2。先ずは、しばらく前にサスの取付部分をワイドに加工を加えたスイングアームに交換。ワイドにした部分に合わせてサスの取付カラーを作成して、取付位置外側へ移設。

サスペンションのバネ部分や幅が広くなったタイヤへの干渉を心配していたチェーンの干渉も、サスの移設で、サスとチェーンのクリアランスも前より余裕があります。タイヤ側も干渉を考えて、STDより外側に設定して作成していただいたこのJBマグ鍛は広めのダンロップでも大丈夫でした。


ホイール交換に伴い、ディスクローターもサンスター製小径タイプへ変更。
Z系のSTDタイプの足回りにはあまり見かけないブレンボキャリパーを装着。汎用品のキャリパーサポートをカラー作成&加工にて取付しました。

ブレーキのセンターもバッチリです。残るはトルクロッドの作成ですが…思っていた以上にロッドの長さが長く必要で、手持ちの材料では足りませんでした…(^^;;
只今注文中で、材料が入るまでリヤ周りはしばらく保留になります。お待ちください。

rリヤビューはこんな感じです(*^o^*)

18インチ仕様では十分な幅で良い感じです。心配していたスイングアームとの干渉も通常時は問題ありませんでした。(ホイール脱着の際はタイヤのエアを抜いて組み込まないと、前に押し込むことが出来ずにチェーンの脱着が困難ですがf^_^;)

本日はフロント周りの取付フィッティングの確認です。問題無ければ良いのですが!


※寸法を測っての微妙な調整などの作業や加工・パーツ作成時は作業場も狭く危険です。申し訳ありませんが、集中して作業をしている時は、せっかく来店されてもおしゃべりすることが出来ない時もございます。作業進行具合は結果として納期にも関係してきますので御理解お願い致します。



お土産いただきました。

チョコと抹茶の饅頭?ありがとうございます。Y君書類関係揃いましたらまたご連絡致します。