バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

カスタム&メンテナンス近況報告

寒さもいよいよ本番!九州は比較的恵まれているとは思いますが、寒くて足回りのチェックするには少しビビリが入るし、キャブセッティングはエンジンの完全な暖気やコンディションを求める上では手間の掛かる状況だったりします。そんな中でも作業を進めて無事に納車?されて車種が入れ替わっています。

Z1エンジンオーバーホール後の点検・ウオタニ取付・キャブの再セッティング⇒納車終了
CB1300SB:タイヤ交換・簡易点検⇒納車来店⇒今年の第1号で店から出た途端ハイサイド(汗)危なかったですが転倒はありませんでしたが、冷や汗ものでした。路面温度低下中は特に気をつけましょう!
Z1100GP悪天候の合間を抜けて御来店。又お待ちしております。
GPZ750R:シートカスタム・パット交換⇒来店納車。NEWマシンの出物がありましたら又御連絡いたします。

こんな感じで出たら入っての繰り返しで、その他通常メンテ&一般整備もあり、なかなか引取・入庫出来ないお客様方もいらっしゃいますが少々お待ち下さい。


今週はこんな感じでした!↓

ボチボチで作業させていただいていますZ750A4の整備です。20数年眠っていたエンジンについに火が入りました。

不思議なくらいエンジンは絶好調です。しかしここまで来るのに配線修理・点火系交換・ハンドルスイッチ交換・タンクサビ処理・コック交換・キャブレーターの分解・清掃・部品交換・etc・・・
車検まで受けて合格するまでの必要な部品交換など色々見積しています。

元祖FTRの250です。

電装系に問題あり?バッテリーもNG?点検待ちです。

CB1300SBも黒から赤へ入れ替わりです。

今回はスクリーン交換・アンダーカウルの取り付けです。

ZRX1200のダエグの入庫です。

今回はサブコンの取付・セッティング&ラジエーターコアガードの色変えで入庫です。

こちらはエンジンから異音の出だした新聞配達用のカブです。

コンロッドの大端部のベアリングが粉砕されガタガタ音を出しながらもエンジンの掛かるカブはやはり素晴らしい。
今回はクランクのリビルトもしくは中古パーツ集めの為長期入院のお預りです。


塗装の兼ね合いもあるので、合間を見てアンダーカウルのフィッティングです。指定された取付位置とは変更して取り付けしている為、着けては外すの繰り返しで確認しながら取付完了!合計で何回脱着したことか・・・(汗)

カウルは早速塗装へ出荷いたしました。しばらくお待ち下さい。

スクリーンのノーマルよりロングタイプに変更いたしました。

高速道路にも最近良く乗られる?様でこれで快適さはかなりアップです。

このスクリーンは『AC・RY-Point』製でGP125等が沢山走っていた頃には着けているライダーもすごく多かったメーカーさんです。現在は大手カウルメーカーさんのOEM生産や通販が多いのですが、中から覗いた感じは歪みも少なく鮮度抜群の結構お勧めのメーカーです。お勧めです。


タンデムシート内に綺麗にサブコンが収まるように土台になるステーを製作いたしました。

取り付けはこんな感じです。

配線関係の被服やギボシの取付がやや不安の為配線を収縮チューブで覆い直したり、ハンダ付けで補強したり、スピードパルスモジュレーターの取付場所もサブコンと並べて付ける為に配線を延長して作り直したりで時間は掛かりましたが、基本設定まで無事終了です。

ステー類はアルマイト工場へ出荷いたしました。

今回はBAZZAZとは違いセルフマップ機能等も無い為、セッティング完成まで少々手間が掛かりそうです。
実走&ダイナモにてセッティング致します。又データを取る為にA/Fセンサーを取付して確認しながらの作業になります。お楽しみに!

後は天候次第ですが雲行きが怪しいですね・・・