バイク中毒な日々『MotoJunkieのブログ』

単車工房モトジャンキーの日々の作業状況や進行具合、イベント情報や活動報告を紹介しています

近況メンテ&カスタム

今月に入り月初からブログ更新していませんでした。よってまとめて更新します。
以前から少しずつ進化しているZRX1200Rの電車マニア号です。
法定速度厳守の彼はバックステップは要らないと頑なに拒否していましたが、ついにバックステップ装着!ポジションの自由度とステップバーの食い込み感・チェンジペダルの形状がお勧めのBabyFace製です。

ノーマルポジションに慣れていたオーナーもハンドル・シートの変更で違和感のあったステップポジションに満足できたのでは?
後日飛ばさない彼の感想を聞きたいと思います。

車検で入庫頂きましたV−MAXです。
先日仲間内のゼファー750の足回りが黒く引き締まった車両を拝見されて触発されたのか?ウインカー等含めてすっきりしたいと御相談です。

V−MAXはスタイルが独特なので見た目的にも大幅に変えるとスタイルが好みで無くなる可能性もあり・・・検討した結果

大きめのクラブバーを粉体塗装で半ツヤブラック、ウインカーを小さくすることでホイールの輝きが引き立つようにしました。
気分的にはお尻が小さくなったような?感じに!オーナーさんも満足されていました。

続いてシロブサのブレーキ・クラッチマスター・シートポジションのカスタムです。
以前シートカスタムを外注で行いましたが、一般向けのポジションでは少々相性が合わなかった様で、当店で形状変更しました。

タンクにホールドしやすい前側に座ってしまうと、前側の出っ張りとシートの角に違和感がありましたが、加工後しっくり来る感じになりました。

試乗に来られたオーナーさんも切り返しまで軽くなったそうです!(考えてみたら、ステップに対しての力の入り具合も良くなったお陰?)
やはりパワーは十分あるリッターバイク!操る為のポジション合わせは重要ですね!操りにくいと感じているオーナーは意外と多いようで、「どうすれば乗りやすくなるか?」って疑問に思っている方は一度自分の乗っているポジションを見つめ直すことが必要かもですね!

今回はクラッチマスターも交換して頂きました。
ブレンボの16RCSタイプです。以前ノーマルクラッチも加工して短い指の方でも握りやすい様に変更していましたが、プラスαで軽くなる様に16φに変更しました。
プチカスタムでブレンボマークも赤色に!判るかな〜?
[
これでブレーキマスターとお揃いのマスターになりましたね!
続きは又後日・・・